The Brewery ART WALK終了

0 Comments

brs091週末に行われたBrewery Art Walkが終了しました。
遊びに来てくださった方々、
作品をご購入下さった方々、
みなさんどうもありがとうございました。

本当にたくさんの方々に足を運んでいただき、
フリーウェイの出口から、
このBREWERYの前のMain St.にかけては大渋滞。
びっくりしました。
また、私のアートスペースの情報は、
事前に日系のメディア数社にピックアップしていただき、
それらの記事をご覧になって足を運んで下さった
方々もたくさんいらっしゃいました。
みなさんどうもありがとうございます。



それからですね、お客さんの中に
メディアの方もいらっしゃったようで、
今日こんなピックアップ記事をいただきました。
「Tak S. Itomi」でトップに記事があります。

 

brs092今回は写真だけではなく、
こんな感じでオブジェも展示いたしました。
オブジェのタイトルは「ReBirth」。
3つのオブジェが一連のストーリーになっています。
「壊れた人間のテクノロジーから、
新しい生命が生まれ、そして花が咲く」
そんな感じです。

 

今まさに世界というのは「Rebirth」、
つまり再生の時期を迎えているわけです。
OldStyleは崩壊し、新しいスタイルに変換しようとしている。
その変換の中で生じるゆがみが、
色々な形で我々の社会に影響をおよぼしている。
そう思うんです。

 

brs093その「ゆがみ」から抜け出すために、
一番必要なのは、「旅」をすることだと思うんです。
旅をして、地球と宇宙を見てくる。
今度はその地球と宇宙から自分自身を見てみる。
そうすると、自分自身に、
あるいは人間社会に必要なものが見えてきます。

 

以前、竹村健一さんとおしゃべりしたときに、
「若いうちはとにかく旅をするべきだ」
というお話をしてくれました。
僕もそう思います。
旅に行く前と、行った後では、
見上げる空の青さが全然違うんです。
いつも住んでいる街も違って見えます。
これは、旅の途中で、
目に「旅フィルター」という
特殊フィルターがくっつくからなんですね。
このたびフィルター効果を、
できるだけ毎日装着すると
毎日は楽しくて仕方がなくなるわけです。

 

Life is ART, ALWAYS
Tak S. Itomi/飯富崇生
http://taksitomi.com

タグ: , , , , , , , ,