第210回「グランドキャニオン&セドナ3月Vol.9」2010/03/30放送
04/21/2010
0 Comments
第210回「グランドキャニオン&セドナ3月Vol.9」2010/03/30放送
1月にセドナに来た時、観光局の佐渡さんから、
「カセドラルロックは夕日の時間が綺麗だよ」と聞いていた私たち。
いつも午前中に行くので、今日は絶対に夕日の時間に行こうと思っていた。
ビジターセンターで、サンセットの時間を聞くと、いいことを教えてくれた。
「レッドロッククロッシングから見るカセドラルロックは、
サンセットの瞬間だと、陰に隠れちゃって太陽が当たらないから、3 0分ぐらい前が一番綺麗だよ」と。
そこで、その時間に合わせて行くことに。
それまでちょっと時間があったので、
トークショーでの抽選の景品とか、いろいろ買い物をすることに。
サンセットの30分前のカセドラルロック。
見事に黄金に輝いていた。
私たちはしばしカセドラルロックを堪能し、エアポートへ。
いやーーーこっちは人であふれていた。
みんなサンセットの時間と言ったらここに来るみたい。
私たちは、もう少し下のエアポートメサに移動。
こっちは全然人がいない。
これからサンセットはここだな~。
Takが、「朝日のグランドキャニオン。夕日のセドナだね」と。
と言うことは2泊3日の場合、今回の行程の様に、
グランドキャニオンが先で、セドナが後の方がいいのね。
私たちはセドナでのサンセットを堪能して、モーテルへ向かった。
タグ: アメリカ, アリゾナ州, エアポートメサ, カセドラルロック, グランドキャニオン国立公園, サンセット, サンライズ, スピリチュアルスポット, パワースポット, ベルロック, ボルテックス, レッドロッククロッシング, 海ロサンゼルス郊外