第182回「セドナ&グランドキャニオンVol.9」2010/02/09放送

0 Comments

第182回「セドナ&グランドキャニオンVo.9~ドラゴンクエストと毒リンゴ~」2010/02/09放送

セドナを出発して、グランドキャニオンに向かった私たち。
途中、フラッグスタッフ手前のガソリンスタンドに立ち寄りました。

私たちがガソリンを入れていると、女の人に「ニーハオ」と声をかけられました。

いい慣れていなので、これに対しては瞬間的には応えられませんでした。

すると、今度は「こんにちは」と、その人は言い変えました。
「こんにちは」と答えると、
「私日本語分かります。私の名前は……。日本のメルりリンチで働いていました。6カ国語が話せます」と、
色々と話してきました。

話によると、その方は今からHopi Reservation(ネイティブアメリカンのホピの人たちのエリア)に、
食料を届けるんだとか。

で、その人が名刺を渡すと探しだしたんですが、なくて、その代わりにと、

リンゴを50個もくれましたーーーー☆

でもその方、リンゴをくれる時に何度もこう言ったんです。

「絶対にきれいに洗って食べるように」と。

それを無視して食べたぴよぴよは……。続きはラジオで!

*プレゼント情報*

ラジオを聞いてくださった方にお土産があります!
「I Love Sedona」の缶バッチ。
抽選で5名様です。

応募は簡単!
2月8日分のを聞いて、こちらのページからLA-Panのユーザー登録をするだけ!
その際にプレゼントキーワードを入力してくださいね!
応募期間は、ロサンゼルス時間の2月28日まで。

どしどしご応募ください!

ご応募はこちらから~☆

*連載記事*

*セドナ関連の私の記事*
マイコミジャーナル「知らないと損をする本格的アメリカ旅行術」より
世界的に有名なパワー&ヒーリングスポットのセドナ
前々世では男? セドナでヒーリング体験
・ 時間がない! という人でもセドナらしさを体感できるお手軽スポット
やっぱり行きたい!グランドキャニオン入門編
グランドキャニオンに行ったらぜひ挑戦してほしいトレッキングのススメ

All About 「All About ラスベガス」より
セドナ
グランドキャニオン国立公園

タグ: , , , , , , , , ,