第166回「パワースポット!アリゾナ州セドナVol.1」2010/01/12放送
第166回「パワースポット!アリゾナ州セドナ」2010/01/12放送
先週からの報道に便乗して、年明け一発目は私たちもパワースポットセドナのお話~。
まずはベイシックインフォメーションから。
セドナは、アメリカアリゾナ州にあります☆
アリゾナ州の有名な場所と言えば、グランドキャニオン国立公園が代表。
後は、フェニックスとか。
うーん、化石の森国立公園、ミディアクレーター。
うーん、マイナーすぎますね~。
きっと最近ではセドナはグランドキャニオンに次ぐ、アリゾナ州の有名スポットなのではないでしょうか~?
セドナの来た1時間弱のところにあるフラッグスタッフ、
セドナの南東約2時間のところにあるフェニックス、
そして、北西に約5時間のところにあるラスベガスの3都市からアクセスできます。
(ラジオで、フラッグスタッフの話をするの忘れちゃいました~)
ところでセドナ。
呼びますよ~。
セドナの方から、「そろそろ来たら~?」って呼ばれるんです。
これ本当。
行くタイミングになったら、まわりがセドナずいてきます。
セドナ、セドナ、セドナ、と聞くようになります。
実は私たちも、今呼ばれている最中です。
12月、「セドナに連れて行って」と6人ぐらいから言われました。
みんな、「一緒にセドナに行こうよ!」じゃなくて、「連れて行って!」と言いました。
面白いものです。
そして、1月に入って、この爆発的なセドナ報道ですよ♪
「あーーーーやっぱり呼ばれているか~」と言う感じです。
と言うことで、暖かくなったら(多分5月ぐらい)に、
ロサンゼルスからセドナに行くツアーを組みます☆
一緒に行きたい!と言う方は、ご連絡くださいね~。
あと、セドナの取材承りまーす。
セドナのガイドブックを書いているので、手持ちの写真とネタあります♪
取材なしの写真と記事提供もできますので、必要なメディアの方はご連絡ください☆
↑
ちょっと宣伝。
ガイドブックは、こちらからお買い求めいただけます!
これは、セドナを本格的に取り上げた日本で初めてのガイドブックです☆
*セドナ関連の私の記事*
マイコミジャーナル「知らないと損をする本格的アメリカ旅行術」より
・世界的に有名なパワー&ヒーリングスポットのセドナ
・前々世では男? セドナでヒーリング体験
・ 時間がない! という人でもセドナらしさを体感できるお手軽スポット
All About 「All About ラスベガス」より
・セドナ