クロスロード4組目:川仲 隆一朗さん(Ryuichiro Kawanaka)
出会いのきっかけ:
私たちのおうち「アート民宿ロサンゼルス」
2009年6月の終わり、1本のメールが入りました。
「○○日~○○日宿泊希望」。
「アート民宿ロサンゼルス」のホームページを作ったばかりで、サイトから連絡してくれた初めての方でした。
7月の初め、彼はうちにやってきました。
ダウンタウンでピックアップをして、簡単に自己紹介。
そして、
「どこに行くんですか?」と聞くと、
「セドナに行きたいんです。1カ月かけてネイティブアメリカンのエリアをまわろうと思って。後で詳しく話します」と言うんです。
この一言で、面白い人が来たなーと。
家に着きました。
私たちは3人で話しました。
いろいろ。いろいろ。いろいろ。いろいろ。
地球のこと。
宇宙のこと。
平和のこと。
環境のこと。
アートのこと。
私たち3人の考えは、すごく似ていました。
泊まっていた2日間、夜中まで色々なことを語り合いました。
そして、彼はうちの家から旅立ちました。
セドナとネイティブアメリカンの住む土地へ。
1週間後。
今度は私たちがLas Vegas→Grand Canyon→Monument Valley→Bryce Canyonの旅へ出かけました。
グランドキャニオン2日目。
彼から電話がかかってきました。
彼:「今どこですか?」
私:「グランドキャニオンです」
彼:「僕もです。モニュメントバレーに行きたいんですけど、行く方法がなくて……。もし良かったら連れて行ってもらえませんか?」
ということで、彼は私たちの旅に合流しました。
その日は一緒にグランドキャニオンのキャンプサイトでキャンプファイヤーをしました。
そして次の日、グランドキャニオンのイーストリムを経て、私たちはモニュメントバレーへ。
当初の予定ではここで降りるはずだった彼。
しかし、モニュメントバレーの最寄りの街カイエンタがあまりにも田舎すぎたため……、躊躇。
ということで一緒にレイクパウエルの街ページまで行くことに。
次の日、「ここでいい」と言うので、彼をその街で降ろし、別々に旅を続けました。
2週間後、予定より1週間も早く、彼がLAに帰ってきました。
その間、ヒッチハイクでネイティブアメリカンのエリアを旅し、色々な体験をしてきたとのことで、
私たちも彼の話をワクワクしながら聞きました。
この旅で探していたものが見つかったそうです。
一見、私たち3人は偶然出会ったように見えますが、それは違います。
彼と私たちはこのタイミングで出会うべくして出会ったのです。
私たち3人ともそれを強く感じています。
ソウルメイトと言う言葉がありますが、きっと私たち3人はソウルメイトなのだと思います。
3月、私たちと彼の3人で、「アメリカ大自然、ネイティブアメリカン、セドナ」をテーマにしたトークショーを行います。
偶然のようで必然だった彼と私たちとの出会い、
外部の人が立ち入ることができないネイティブアメリカンのエリアでの旅、
そしてアメリカの大自然が教えてくれたこと、
そんな話をする予定です。
ぜひ遊びに来てください。
そして彼は一足早く、この時受けたインスピレーションを形にした個展を2月19日~東京で開催します。
素敵な体験をした彼のすばらしい作品たちに会いに行ってください!
彼のサイトはこちら。
*個展のお知らせ*
「IIINTIATIONES -イニシエイションズ-」
words & Illustrations by 川仲 隆一朗
music by 美澤克至
ARTIST 川仲 隆一朗による言葉と絵のメッセージ
27words×27Illustrations and more….
入場無料
日時: 2010 . 2/19〈金〉~2/23〈火〉 開場 11:00~18:30まで
※最終日の、23日のみ17:00までの開場となります。
場所: 神楽坂画廊 art space K2(+K) 〒160-0285
東京都新宿区神楽坂2-11 tel: 03-3429-7034
ギャラリーHP: http://kagurazaka-art.com/index.html
アクセス: http://kagurazaka-art.com/location.html [ch0]
※JR飯田橋駅神楽坂口より徒歩3分
※各地下鉄飯田橋駅B3出口より徒歩1分
ゲームセンターと中華そば日高屋という店の間に立て看板が
設置してありますので、そちらを左に曲がって下さい。
駅から激チカですので、まず迷いません。