ビバリーヒルズ

0 Comments

ビバリーヒルズ(Beverly Hills)は、豪邸が立ち並ぶ世界有数の高級住宅地で、たくさんのハリウッドスターたち「もここに家を持っています。

観光の中心は、Rodeo Drive(ロデオドライブ)。ここは、ティファニーやグッチ、ルイ・ヴィトン、カルティエ、プラダなどがある、高級ショッピングストリートです。

観光スポット

ロデオドライブ周辺

有名なブランドショッピングストリートです。GUCCI, Tiffany, Cartierなど世界の一流ブランドが、ここにお店を構えています。最近は、GUESSなどのカジュアルショップのハイエンド向けショップもあります。こんなに有名な場所でも日本で買うよりは、何でも断然安いです☆

LAに来たら、何も買わなくても、必ずロデオドライブを歩いてみてくださいね!青い空の下、パームルツリーに囲まれ、ブランドショップを見ながら、ウィンドーショッピングなんて過ごし方、素敵です♪

また、ロデオドライブの突き当たりには、プリティウーマンで使われたフォースーズンズホテルビバリーウィルシャーin ビバリーヒルズもあります。

さらに、ロデオドライブから、一本東のストリート、Beverly Dr.(ビバリードライブ)には、GAPやThe Cheese Cake Factory(チーズケーキファクトリー)があります。

ビバリーヒルズ観光トロリー

ビバリーヒルズシティが運行しているビバリーヒルズのみをまわる観光トロリーがあります。ロデオドライブから出発する約40分のツアーで、ビバリーヒルズ内の主要スポットを巡ります。

催行日:土・日(1年中)、木曜日~日曜日(夏休み・冬休み)

出発時間:11時~16時まで1時間ごと

料金:大人5ドル、12歳以下1ドル

予約:なし。現地でチケットを購入。

詳細は、「ビバリーヒルズオフィシャルサイト」でチェック!

関連サイト

ビバリーヒルズ:「オフィシャルサイト

ロデオドライブ:「オフィシャルサイト

LA-Pan ナビゲーター「いづみ」執筆記事

All About ロサンゼルス

ロサンゼルス観光局ロサンゼルスオフィシャルガイドブック

知らないと損をする本格的アメリカ旅行術

 アクセス

Los Angeles International Airportから I-405をNorthへ。 I-10とのインターチェンジを通り越して、1つ目のSanta Monica Blvdで降りて右折します。 左側にビバリーヒルトンホテル(Beverly Hilton)が見えたら、Wilshire Blvdとの交差点です。 この辺からビバリーヒルズエリアです。

所要時間: 約30分

Santa Monicaから 4th StreetからI-10Eastへ。I-405とのインターチェンジがあるので、North(Sacrament方面)へ。 乗り換えてすぐのExitが、Santa Monica Blvdです。 以降、上と同じです。

所要時間: 約30分

*フリーウェイには乗らず、Santa Monica BlvdをEastへ行くと、ビバリーヒルズに着きます。

所要時間: 約45分

Downtown L.A.から   I-10をWestへ。 途中、Beverly Hills 行きのExitがありますが、 そこを降りても少し分かりにくいので、とりあえずI-405まで行きNorthへ。 すると、次のExitが、Santa Monica Blvdです。 以降、上と同じです。 上記リンクの地図は、I-10をLa Cienega Blvdで降りて、行くルートにしてみました!

所要時間: 約30分

バス

各方面からメトロラピット704で、Santa Monica Blvd & Cameron Dr 下車。

その他

観光用の「スターラインツアーズ」の乗り降り自由のバスがあります。

24時間乗り放題:大人40ドル、子供20ドル

48時間乗り放題:大人55ドル、子供30ドル

*料金は、2012年8月現在のもの

パーキング

ロデオドライブ周辺にたくさんのパブリックパーキングがあります。2時間Freeが一般的です。

おすすめのパーキング:Santa Monica Blvdから南側のRodeo Drive(北側が住宅街・南側がショップ)に入ります。 突き当たりのWilshire Blvdの1本手前、Dayton Stで左折します。 右側に地下パーキングの入り口があります。 係の人が車を持って行って駐車してくれるバレーパーキングなので、鍵をつけたまま車を降り、駐車券をもらえばOKです。 帰りは、1、2ドルのチップをお忘れなく~。

タグ: , , , , , , , , , , , ,