ラッキーさん達とオーロラ in アラスカ Vol.1:アンカレッジまで12時間

◆10月6日土曜日
今日からアラスカ~~。
今年は、2度も「オーロラを見に行かない?」と誘ってもらいました!
1回目は、9月の初め。グランドサークルの予定が入っていたので、残念ながら行けず……。
2回目は、今回。スケジュールが空いていたので、「行きまーす」ということで行くことに。
ロサンゼルスからのチケット代は、US Airways利用アンカレッジ往復で400ドルちょっと。
日本円にすると35000円ぐらい。安い……。
まずはLAXから飛行機に乗って、なぜか南のフェニックスへ。US Airwaysのハブ空港がフェニックスらしい……。
フライトは、グランドキャニオンの上空を通りながら1時間半。
いつも車で10時間かけて来る道を、たった1時間半で来ちゃうなんて!!
飛行機内、激サムで、ダウン来てるのに震えました~。
そして、ここで乗り継ぎ約3時間~~。
空港内はWiFiが入っているので、PCでお仕事。
フェニックスからは、フライト5時間半。いってきまーす。
夜10時、アンカレッジ空港到着!
ほとんど寝てたので、あっという間。
オーロラのオブジェがお出迎え。
Alamoでレンタカーを借り、ホテルへ!
アラスカはレンタカーが安い!!フルサイズ(中間クラス)で1日11ドル。
もろもろ経費込みで5日で約100ドル。
空港でアンカレッジの地図をゲットして、車でホテルへ。空港のすぐ近くを取ってたのですぐに見つかり、チェックイン。
ご飯を食べるところを探して、アンカレッジ市内を1周。
夜の11時過ぎていて、閉まっているところがほとんどだったので、ホテル近くのウェンディーズでハンバーガーを買って部屋へ。
ご飯の後、ネットを見たら、私たちと同じ時間に日本に向けてLAを飛び立った友達が、日本に着いててびっくり。
私たちも家を出て、ホテルに着くまで約12時間かかったので、当然か……。
日本って近いね。
この日のLAの気温25度越え。
アンカレッジの気温5度ぐらい。
気温差約20度。
「持ってきた服が薄すぎる!!これは買わなきゃまずいな」と思いながら、1日目終了。
タグ: アラスカ, アンカレッジ, オーロラ, レンタカー, ロサンゼルス, 激安